鍬山神社
京都府
湯の花・丹波・美山
- 神社・神宮
基本情報
名称 |
鍬山神社 クワヤマジンジャ |
---|---|
住所 |
〒621-0856 京都府亀岡市上矢田町上垣内22-2 地図を見る |
営業時間 | 営業 拝観自由 |
アクセス方法 | ・ ◆JR嵯峨野線「亀岡」駅から京阪京都交通バスで「矢田口」下車、徒歩約20分◆JR嵯峨野線「亀岡」駅から亀岡市コミュニティバス(東コース)で「鍬山神社前」下車すぐ |
連絡先 | 問合せ先 電話番号:0771-22-1023 |
和銅2年(709)に建てられた神社で、鍬山大明神とも矢田神社とも呼ばれている。昔このあたり一帯が泥湖であったのを、祭神の大己貴命が鍬で請田峡を切り開いて水を流し耕作田として民に穫りをあたえた。そのことに感謝した住民が鍬山大明神として祀ったのが起こりと伝えられている。紅葉の名所としても知られている。
詳細情報
その他 | 駐車場 (30台) |
---|